09/29のツイートまとめ
2019.09.30
|
![]() ![]() つぶやきランキング ![]() にほんブログ村 スポンサーサイト
|
肉のお話?いろいろ!牛肉が買えない?新婚時代!
2019.09.29
|
牛肉の思い出!!鶏肉が大好き!!
新婚の頃でしたら”牛肉”です。(*^▽^*) 給料をながめながら、すき焼きに”豚肉”でしたね。 ホントは、牛肉で作りたかったのに・・・・・ 牛肉は高かったのを覚えています。 『牛肉ですき焼きをする』 さぁ~いつだったかしら? 覚えては、いないけれど、美味しかった♪嬉しかった♪ その後のすき焼きは”牛肉”で作ります。 新婚時代の、食べ物の無念さ?今、晴らしています。(笑) と言いながら、料理によく登場させるのは”鶏肉 モモ肉”です。 鶏肉料理はおいしい! 大分県の郷土料理と言えば”とり天”ですが、 胸肉は、もう、何年も買っていません。モモ肉がおいしい(*^▽^*) HPで、紹介していますが、『鶏肉のカラメルソース煮』はおすすめです。 砂糖・醤油・水 調味料はそれのみ!あっ!大匙を使います。(笑) モモ肉に、豆腐・ブロッコリ・ジャガイモなどを入れて煮込む。 お孫ちゃんが大好きなので、帰省時には必ず、登場する料理(^^♪ 数十年前の失敗話 料理教室で学んだのは、必ず作っていました。その日は 鶏肉だんごにして、煮込む! 使った肉は、鶏のミンチ!! スーパーに行くとありません。ササミのミンチがあるよ。 ミンチだよね?大丈夫よね?鶏のミンチと一緒だね? いろいろを混ぜてレシピとおりに、作りました。 煮込んだ!硬い!かめない! 一番、手をかけた、ミンチボールなのに! かめそうにないから、取り出して、捨てる。 ササミのミンチ! どんな料理に使うのかな? 今もわからない。 まぁ〜二度と買わないお肉となりましたから・・・; ̄ロ ̄)!! 考えると牛肉はおいしいですね。 昨日、スーパーで宣伝販売をしていました。 「おいしいから、食べてみて!」 と、おじさま! 手に渡されまました。 口にするとおいしかったです。すると尋ねる私。 「牛肉でしょう?あとは玉葱と・・・?」 「牛肉に玉葱!うどんをいれています。そしてすきやきのタレで」と。 すきやきのタレの宣伝販売のようでした。これがおいしい。買い求めました。 普通はスーパーでの試食はしない事にしています。 食べたら素通りが出来ないから・・・・・ おじさま!私をみつけましたね。つかまえましたね。大成功よ。 お肉1250円!ダイショーのすきやきわりしたも買いましたよ。 昨夜はすき焼きでした。 牛肉の話で始まったので、牛肉の話で、今日は終わりです。(^^♪ ニコッ (゚▽゚)v(゚▽゚)v o(゚▽゚)o イェーイ!! ![]() ![]() つぶやきランキング ![]() にほんブログ村 |
09/28のツイートまとめ
2019.09.29
|
|
09/27のツイートまとめ
2019.09.28
|
![]() ![]() つぶやきランキング ![]() にほんブログ村 |
世の中は右利きで動いている!左利きの子育ての失敗?
2019.09.27
|
右利きの私がある時にとまどったお話から始めようかしら! ある日の旅行帰り!両手にいっぱいの荷物。 駅の改札口 左手で切符を持ち、左側に切符をいれたら、開かず?! 私はこんな時に、あらら・・と立ち止まってしまいます。 ふと周りを見る。隣りの方を見る。 そして、気付きました。隣りの改札口に移りました。扉が開いた(^^♪ 私はこういう失敗話は誰かに話したくなります。 娘に話しました。 「お母さん、そうなのよ。私はね、始めは手を交差して入れていたのよ。 今は右手に持って入れるよ。」 娘は左利きです。 駅の自動改札の切符挿入口とは右側です。 右利きの人は、何も気づかずに日常をすごしていそうです。 左利きの方々の不便さがいろいろ、ありそうです。 長女・次男が左利きです。 左手で鉛筆? ”ま”や”は”の〇を逆に曲げる子供さんの話を聞いた事がありました。 そのおかあさんは、習字を習わせたと聞きました。 それを聞いていましたので、鉛筆。お箸は右手で持つようにと、 注意をしながらの躾の毎日! 長女が、うまくかけなかった文字を、上手に右手で書けるようになり・・・。 しかし、お箸に慣れるまでは、大変でした。日々、努力の娘! 右手にお箸!出来ました👏 次男の左利き!鉛筆だけは、右手になおしました。 お箸は娘の大変な姿をみていたので・・・・・・ その時、私の耳のそばで、悪魔?がささやいた!(笑) 『男の子だもん!!お箸は左で大丈夫』よねと。 次男が左手でお箸を持つようになっての今! ある時、次男からこんな悩みを聞きました。 大学時代、友達との食事会。 「自分は座る位置を、いつも考えていた・・・」と。 食事中、隣りの方と腕がぶつからないようにと、 座る位置は、いつも同じだったと・・・・・ 私の、あの時の、躾の優しさ?が、 将来、次男がこんな悩みを感じるようになっているとは 考えてもいませんでした。 小学校工作で、使う切り出しナイフ 長女の時は何も考えず”右利き”を買っていました。 次男には、左利きナイフがあるのを知って”左利き”を買いました。。 後に成人した娘に話したら 「お母さん、工作時間にうまくできずに大変だったのよ」と。 右利きの私は、左手は、ほとんど、使ってないような気がしています。 でも、日常の不便さを一度も感じた事がありません。 世の中は右利きだ・・(*^▽^*) 今日は左利き?右利き? これらを深く考えずに過ごした、子育ての失敗?を書いています。 ![]() ![]() つぶやきランキング ![]() にほんブログ村 |
09/26のツイートまとめ
2019.09.27
|
|
09/22のツイートまとめ
2019.09.23
|
![]() ![]() つぶやきランキング ![]() にほんブログ村 |
09/21のツイートまとめ
2019.09.22
|
![]() ![]() つぶやきランキング ![]() にほんブログ村 |
09/20のツイートまとめ
2019.09.21
|
![]() ![]() つぶやきランキング ![]() にほんブログ村 |
おんなは悲しみを誰かに話すことで解消する!!
2019.09.20
|
病院の待合室!
見渡すと今日も待ち時間かなり、ありそう!! で、あいた席をみつけ 赤川次郎”吸血鬼はお年ごろ”今日はこれを読む事にしました。 娘が買い求めて、それが本棚に並んでいる・・。 お家で読むは、ほとんどなし! お家での時間つぶしはテレビとパソコンになってそうだから・・。(*^▽^*) あちこちの話し声が重なると、ザワ、ザワ、ザワの音として耳に伝わる。 その時、お隣りさんの”ひそひそ話”の声がだんだん大きくなっていく・・・。 ”夫から暴力をふるわれてる”の話。 偶然会えたらしい友人らしき人にに話している。 話している彼女、自分の言ってる事に興奮してしまったらしく、 声がだんだん高くなっていく。 「スコップで殴られたんよ。階段から突き落とされたんよ。」 彼女は日常茶飯事の夫の振る舞いに、精神状態がおかしくなり、 夫の顔を見るだけで恐怖で体が震えだしたそうな・・・。 そしたら、事もあろうか、その夫は妻を精神病院に手続きをとり、 彼女は入院になったそうな・・・。 面会にくる夫は身なりも良くしてて、彼女は夫をみると騒ぎ暴れだすので、 ”おかしなのは彼女”と病院内ではなっていたらしい。 お隣さん同士の話が続いている。 本を読みながらの私の耳にはいる会話 怖い話。入院先が我が家のすぐ近くのN精神病院だと知る。 ”夫の暴力”が原因と言うのを医者は見抜けないのだろうか? こんなのを、”良い医者”とはいえそうにない・・と聞きながら 私は考えて」いました。 やがて、彼女は退院となったらしい。 すると、彼女の今の話が聞こえる。 「あのね、頭痛がひどくなり、暴力のせいだと思っていたら、 脳腫瘍でね。手術をしてね、今日はそれの診察日。」 彼女の不幸は、次は病気にもなっていたらしい・・・・・・ と、その時、 「〇〇さん、11番診察室へお入り下さい。」 私の苗字はS町には多いと聞いているが、この辺りでは珍しい苗字!! だから、見上げたのだろう彼女と、立ち上がった私との目が合いました。 「えっ?」 あわてて、会釈をして私は診察室へ・・・。 横にどなたが座っているのかをみてないままの私でした・・・ 彼女は、息子の同級生のお母さん。 知っている方でしたので、普通でしたら 「あら、久しぶりね」 とか、言いそうな私ですが 話が聞こえていたので何だか悪そうで、 言葉をかけられないまま、会釈で診察室に入りました。 として、彼女の旦那さま。どこから見ても紳士にみえてそうでしたが、 内と外の顔。あるんだね。 きっと彼女はこの”つらさ、みじめさ”を誰かに話す事で 解消してるんでしょうね。わかりそうでした。 ”女の悲しさ”が伝わったある日の大学病院でのお話 ![]() ![]() つぶやきランキング ![]() にほんブログ村 |