カードを紛失したら?恥ずかしい失敗話
2022.01.16
|
カードを紛失したことがありますか。私の失敗・お話し
ある日の午後6時ころ!〇デパートから電話です。 「友の会カードをおとしたようで、警察から問い合わせがありました。 警察の方でお受け取り下さい」 えっ?カードが警察に? いつも持ち歩くバッグをお部屋中、探し回りました。 ありません。買い物はいつ、行ったっけ?三日前だわに気づく 私は三日間、持ち歩く財布を入れたバッグが家にない事に気づいていませんでした。 バッグにはクレジットカードも入っていました。 すぐでした。こんな時の私の頭の回転は速いです。(笑) 電話番号を調べてカード会社に電話! 「もしかして、拾った方に使われる事もありますが、どうされますか」 と、カード会社!即座に 「カードをとめて下さい」 「再発行には手数料が必要ですが、よろしいですか」 「はい!」 順序が違ったかしら・・に、気づいたのは夜、娘に電話をした時でした。 「えっ!お母さん!帰って、気付いてないの?三日前の買い物なの?」 電話の向うで、娘があきれてそうなのが、わかりました。 「買い物を終えて、マイバッグだけ、持って、店をでたみたいよ」 「でもね、デパ―トのカードだけがあったのかな? バッグごと警察に届けられてるのではないかな?」 「あっ!バッグが届いてるのかも知れない。」 次の日は警察です。 バッグの色は?どんなカードを入れていましたか? 財布の色は?お金は・・・・・次々に尋ねられました。 一万円札は何枚?千円札は?500円?100円は?10円は? と、聞かれて覚えていません。というより、財布の小銭なんては数えた事がありません。 一万円札はいれていませんと答えました。 千円札は五枚位かな?小銭はわからない・・・ バッグにはクレジットカードも入っていました。 すぐでした。こんな時の私の頭の回転は速いです。(笑) 電話番号を調べてカード会社に電話! 「もしかして、拾った方に使われる事もありますが、どうされますか」 と、カード会社!即座に 「カードをとめて下さい」 「再発行には手数料が必要ですが、よろしいですか」 「はい!」 順序が違ったかしら・・に、気づいたのは次に娘に電話をした時でした。 「えっ!お母さん!帰って、気付いてないの?三日前の買い物なの?」 電話の向うで、娘があきれてそうなのが、わかりました。 「買い物を終えて、マイバッグだけ、持って、店をでたみたいよ」 「でもね、デパ―トのカードだけがあったのかな?バッグごと警察に届けられてるのではないかな?」 「あっ!バッグが届いてるのかも知れない。」 次の日は警察です。 バッグの色は?どんなカードを入れていましたか? 財布の色は?お金は・・・・・次々に尋ねられました。 一万円札は何枚?千円札は?500円?100円は?10円は? と、聞かれて覚えていません。というより、財布の小銭なんては数えた事がありません。 一万円札はいれていませんと答えました。 千円札は五枚位かな?小銭はわからない・・・ 「あぁ~だいたいでいいですから・・・」 小銭の数を言わずに黙っていたら、 500円〇個!100円〇個・・・と書き込んでそうでした。 カードの停止をする前に、警察に行くが先だったらな・・と思いました。 バッグにクレジットカードはありました。 届けてくれたお店に行きました。 どなたが拾ってくれたのかしら!御礼を・・と考えて,すると 「本人に渡ればいいですからと話してましたから・・。 取りに来るかと待ってましたが来られないので警察に届けました」 バッグがないのに気づいていなかった私 買い物したお肉とかがありましたから、バッグは消えてても わかりません。(*^▽^*) カードの紛失には気をつけましょう。 スポンサーサイト
|