ハリーポッターのお話
2013.03.04
|
ハリーポッターのお話
ハリーポッターの上映が3月7日で終わると、知りました。 「初日100万人」の新聞記事を思いだしました。 今朝のテレビで次回作ではハグリッドが亡くなると 話してました。 その時私は世界中の子供達が..と、作者の気持・・とを考えていました。 あの頃、私は水曜日が1000円で見れるので映画館通いをしていました。 シネラリースタンプの催しがあって、5作品達成されたら、 無料映画招待券がもらえるとありました。 無料に弱いので、「ワァ_すごい!!」と思い良く読んでたら・・・。 ”ハリーポッターは必ずクリアすることが条件となります”とある。 これって、ハリーポッターを見せる為の催しと違うんかいなと 考えてしまう。 全国の映画館でも、やってそう?! (意地悪なおばさん見方ですので、間違ってたらゴメンなさい。) てな、事がありましたが、私の方は4作品を 見終えた処で期限切れとなりました。 残念と思うべきか?どうなのかな? スポンサーサイト
|