fc2ブログ
QLOOKアクセス解析

NHK朝の連続テレビ小説:まれ*第28話

NHK朝の連続テレビ小説:まれ*第28話
圭太(山﨑賢人)に破門をつきつけた弥太郎(中村敦夫)は破門の理由を告げた。
「うちだけじゃない。いろんな処から職人が引き抜かれた。
    原因を作ったが俺の孫なんて、みんなに申し訳がたたん」
  『みんなに』
多分、都会では聞かれない言葉かしら!
お隣さん?話したことありません。お顔も知りません・・・なんてが都会
田舎は優しいです。みんなの事を考えて動きます。言います。
職人がいなくなった・・・原因は圭太?それは弥太郎さん、怒りますよ。

”俺も騙されてんよ!”
”おお、お前も被害者か。警察に被害届な出したん?”
売り言葉に買い言葉ではありませんが、ここも圭太がダメヾ(-_-;)

まれ(土屋太鳳)が手をついた。
「圭太のせいじゃのうて、うちが安西さんを紹介したのが間違いやったんです」
「紺谷弥太郎の孫の立場も忘れて、喋るこいつが悪い」
 『紺谷弥太郎の孫の立場』
最近は”親の顔に泥を塗る”子供が多すぎます。
そして、そこには名が知れてるから得たであろう、『お金』で
子供をダメにする情けない、つまんない親!
冒頭に書いてたことから、続けて考えながら
弥太郎のような親(祖父)を良い親に推薦しま~~す。
私ね、推薦なんて言葉を使った事がなかったので、
きょうは、初めてブログ書きで
使いました。記念日となりました。(^^♪

昼休み、まれは紺谷博之(板尾創路)に声をかける
「あの・・・」
「どっちだ?」
「圭太君のお父さんに用事です。何かあるんですか?弥太郎さんと・・・」
「知りたいか?俺がどうして輪島塗を避けるのか。俺は漆にかぶれるんだ!!」

「輪島塗は素晴らしい伝統工芸。乾燥させた輪島塗はかぶれんは知っとる。
  俺は生きとる限りあの家の敷居はまたがん。生の漆があるから!」
博之はその時、子供でした。父親(弥太郎)は漆の心配ばかりしていたと言った。
父親はまず子供のかぶれの心配をせねば・・
怪我をしたら怪我の心配を先にする。
一番。二番。順番は間違えるとダメ!
ここは、弥太郎さんがダメヾ(-_-;)

家業は継げないだろうを子供の時に知った?
で、それがトラウマになってて、敷居もまたげない?
市長は、父親宅に近づきたくないのではなく、近づけないのね。
親子の不仲は嫌いだなの私が、圭太の輪島塗夢にもきびしかった市長
をみていました。
”なぜ”がわかりました。
理由は早く、わからなくては・・ね。(笑)
一人、ちょっとずつ好きになれそうな人、みつけました。市長です。
不仲らしいなと見えたは、勘違い?
これが原因でとあれば、私はやっぱり好きになっていけそうです。

あっ!プール!
徹(大泉洋)が泳いでる!
私が今、はまってる大好きなプールがあるよ。ヽ(^◇^*)/ ワーイ
徹はプールで安西(六角 精児)と会っている。
「突然、電話をしてすみません。」
「いや、お話、大変興味深いです。」
「本当ですか?」
「はい」
大丈夫ですか。徹さん!のせられやすい?
まれが困ってて、圭太は安西で、波紋になってるんですよ。
知ってる?
で、儲け話をみつけたかなと思ったら、
徹に常識は通用しなくなる??????
騙されませんように!能登に迷惑はかけませんように!
祈るのみ!
29話につづく・・・・・・だね。



スポンサーサイト



コメントの投稿

Secret
(非公開コメント受付中)

プロフィール

てんとう虫

Author:てんとう虫
日常はフイットネスクラブ通い。
エアロビクス、太極拳にはまっています。
”人生は楽しむ”
をモットーに旅も大好きの主婦!

最新記事
リンク
人気ブログランキング
Twitter
Twitter
カテゴリ
最新コメント
QRコード
QR
最新トラックバック
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
検索フォーム
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブログ
リンク
フリーエリア