fc2ブログ
QLOOKアクセス解析

NHK朝の連続テレビ小説:まれ*第33話*第34話

NHK朝の連続テレビ小説:まれ*第33話*第34話

まれ(土屋太鳳)の祖母・幸枝(草笛光子)がケーキを完成させている。
オレンジ色のケーキ!

「食べてごらんなさい。はい、」
幸枝がまれの口にケーキを入れる。
「嫌い?」
「好き。好き。大好き!」
幸枝はそのケーキが藍子(常盤貴子)が大好きなキャロットケーキだと言う。
まれは初めて知りました!母が好きなケーキを!!
祖母とはこんな役割もあるのですね。
自分の娘を孫に語る・・・・・・。

再び幸枝がケーキを作る準備を始めた。
「もういっぺん作るの?」
「何回か試作してアレンジすればもっと美味しくなる」
    ”何回か試作”
おいしい。めずらしい。レシピはこうして出来上がる!!

難しっぽい。初めては大匙・小匙・なんだよねの料理!!
おいしさ、めづらしさがレシピ通りに作れば完璧で・・・
私は、こっちぽいから、心だけはこめているつもり。ウフフフフフ

翌日、まれは市役所でパーティの案内を書いた紙を徹(大泉洋)に渡した。
「パーティはサプライズだからお母さんには絶対ばれんようね」
「分かってるよ。」
その時、紺谷博之(板尾創路)がきて休憩時間が終わりだと注意される。
何だか、こんな処が私にはわからない。
最低でも五分前にはお仕事の場へ・・これ、無理なのかな?
今の職場を知らないおばさまが、グチグチ言ってそうですよ(笑)

キミ子(根岸季衣)が博之に話しかけてる。ため口で・・。
市長にため口で話せてるキミ子!幼馴染っていつか誰かが言ってたっけ!
ため口が許される人。許されない人ってどこで違うのだろう!

芸能界の人へ、普通の人からは?
木下優樹菜が夫のFUJIWARAに普通の人からのため口で怒る・・・・・
さぁ~ここは彼女の夫への愛と考えましょうか(*^▽^*)

::藍子のお父さんと会う前に、初めてフランスに修行に行った時、
  お人形を買ったの。キッチンウィッチって魔女のお人形なのよ。
幸枝は、結婚前もフランスに行ってたのね。
世界一のケーキつくりをあきらめられなかったのね。
藍子をつれてでは修行が出来ないと言ったね。
藍子はすてられました・・に33話のここのお話は大事よね。
子供と別れる理由に、いろいろがあるを知りました。
まれは、幸恵のように、今は独身ですよ。
夢!!やりたい事にはなんでも、挑戦できそうな環境ですよ(*^▽^*)
そして、魔女人形の秘密は??

まれが幸枝と作るケーキのレシピをノートに書いていると藍子が声をかけてくる。
まれがノートを隠すが、藍子は隠さなくても知っていると伝える。

「もしかしてお母さん、焼きもち焼いとるの?」
「焼くわね! 大事なまれが取られてしもう気がして淋しい寂しい・・。」

こんな事はあるのね。(笑)
私、車の事は全然、わかりません。
免許をとった娘が主人と話し込んでる。
私、わかんない!その話にはいれないよ~~
面白くない。
そんな時、娘が
 「お母さん、元気ないよ。どっか悪い?」
違う!不機嫌になってるんだね。体は悪くないよ(笑)

藍子とまれが話し込んでるお部屋に
『家庭の医学』本がある。
同じが私んちにもある。
小学館・編集 都立駒込病院部長 柳下徳雄
とある。
医学の進歩もあったかしら・・で新しく本を買いましたが
子供が生まれた時に買い求めた医学本
捨てられずに本棚にある・・・・・
まれのお母さんと私は同じ世代?
あっ!違うよね。ウフフフフフ

まれが市役所に出社するとみんながざわついている。
紺野博之に呼びつけられる。辞表がある。
「これはどういうつもりだ?」
「誰か辞めらるんですか?」
「何を言ってるんだ!お前が送ったんだろうが!」
「えっ?」
まれは気付く。幸枝に電話する。幸枝は
「私が送ったのよ。やりたい事があるんでしょう?
       パティシエになりたいんでしょう?」
祖母の夢をかなえるのが、お孫ちゃんですか。
NHKドラマまれは、いよいよ夢に向かってGO!
ですね。


スポンサーサイト



コメントの投稿

Secret
(非公開コメント受付中)

プロフィール

てんとう虫

Author:てんとう虫
日常はフイットネスクラブ通い。
エアロビクス、太極拳にはまっています。
”人生は楽しむ”
をモットーに旅も大好きの主婦!

最新記事
リンク
人気ブログランキング
Twitter
Twitter
カテゴリ
最新コメント
QRコード
QR
最新トラックバック
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
検索フォーム
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブログ
リンク
フリーエリア